NEWS_SUB

HOME | NEWS_SUB

ボランティア スタッフ募集開始。(第1次 募集期間:1/10~31)

新城ラリー組織委員会では、経験の有無を問わずラリー運営ボランティア スタッフ(オフィシャル)を広く募集しております。
運転免許証や審判員ライセンスをお持ちで無い方や未経験の方も、ラリーに興味のある方なら是非ご応募ください。
ただし、安全第一で役務を担当していただくことになりますが、競技の特性上危険を伴う場合があります。
審判員ライセンスや過去の経験等を選考の際、考慮させて頂きますが、必ずしもご希望に沿えない場合がありますので、ご承知おきくださいますようお願いいたします。
なお、小学生以下のお子様、ペット同伴でのご参加はお断りいたします。

 

新城ラリー2023 パートナーおよびブース出展企業の募集を開始します。

有観客開催が決定した新城ラリー2023の開催にあたりまして、ご協力いただけるパートナー企業様ならびにブース出展企業様を1月10日(月)より募集させていただきます。
 
詳細はコチラ >>>

 

2023年 全日本ラリー選手権 カレンダー公示!

先日JAFのホームページに2023年の全日本ラリー選手権 カレンダーが公示されました。
開催日は2023年3月3日~5日です。

 

「フォーラムエイト ラリージャパン 2022 in シンシロ」チケット発売日決定!

2022年11月開催「WRC Round.13 FORUM8 Rally Japan」新城エリアSS(スペシャルステージ)駐車チケットの発売日が決定しました。
発売日は2022年10月15日(土)からご購入いただけます。
詳細情報は以下のリンクをクリックしてください。
▶ チケット購入方法

 

WOMEN'S RALLY in ENA 2022

※主催クラブ(モンテカルロ・オート・スポーツ・クラブ)関連情報
 
2022.09.16

「WOMEN'S RALLY in ENA 2022」開催記者発表!

本日10時から恵那市役所(岐阜県)にて「WOMEN'S RALLY in ENA 2022」の開催記者発表を実施しました。
現地には大会会長の恵那市長 小坂喬峰氏、大会組織委員長のモンテカルロ・オート・スポーツ・クラブ 会長 勝田照夫氏と共に、2021年大会 各クラス優勝ドライバーである石川紗織選手(L1-1クラス)、湯澤美幸選手(L1-2クラス)、南久松奈々選手(L1-3クラス)も参加し、今年の開催概要を発表しました。
▶ WOMEN'S RALLY in 恵那 2022 公式ホームページ

 

- Special Partners -
- Official Partners -